ご家庭の自然菜園応援

畑で遊んだり、おしゃべりできるプチ自給の家庭菜園はとても素敵だと思います。

里山の恵みサービスでは、このイラストにあるように自然菜園の家庭菜園を応援しています。

内容は、自然菜園に関するアドバイス、一人では難しい畑作業のお手伝い、自然菜園用天然資材の開発と販売など。

2025.2現在で2件の自然菜園を菜園主と一緒に考えています。菜園を通して実現したいことを一緒に言葉にしてイメージを明確にしつつ、具体的な菜園プランを作っています。竹内さんの本にある多彩な事例を引き出しに希望に沿えるようにご提案しています。

サービスのご利用、商品の購入、お問い合わせは、「お問い合わせ」ページからご相談ください。

目次

自然栽培に関するアドバイス・畑作業のお手伝い

内容料金
自然菜園プラン作成のお手伝い6,500円 / 3時間
トマトやキュウリの支柱立てるなどの手伝い、現地で菜園アドバイス4,000円 / 2時間
陸稲や大豆の脱穀(足ふみ脱穀機、唐箕による風選)3,000円~5,000円 / 回(※)
陸稲の籾摺り・精米(籾摺り精米機 もみ→玄米・3分つき)3,000円~5,000円 / 回(※)
モチキビの殻摺り・精穀(小型精米機、唐箕による風選)3,000円~5,000円 / 回(※)
出張交通費塩尻駅から5㎞以内:無料
10㎞以内:500円
20㎞以内:1,000円

(※)持ち込みのみ。料金は量によりますが、数kg~10㎏程度に対応します。Max5,000円 / 3時間

新しく畑を始めるなら、“秋”がベストです。3年後にどうありたかを一緒にイメージして栽培プランを立てます。
翌年の春、そのプランが良いスタートを切れるように“畑”の準備を前もって始めることができます。

自然菜園応援アイテムの予約販売

天然柿酢(スパーストチュウ水の酢として)

酢酸が根張りを良くする植物ホルモンを活性化し、作物の根張りを助け、元気にします。

  • 1,000円 / 500ml
  • 2025年6月に完成予定でしたが、販売を中止しました。

酸度の高い柿酢を狙いましたが、甘めに仕上がってしまいました。ストレートでも飲めて美味しい飲み物になってしまいました。🤔恐らく最初のアルコール発酵の後、酸欠にしてしまったためかもしれません。今年の仕込みはその点を修正してみます。

酸度は一般的な食酢よりかなり高く、飲むとせき込むことがありますのでご注意ください。

天恵緑汁

ヨモギに黒糖を加えて醗酵させた液です。酵素とミネラルが豊富です。

ミネラル補給で作物の免疫力があがり、病気に強くなる傾向があります。

  • 1,000円 / 500ml
  • 2025年6月に完成予定

もみ殻燻炭

もみは慣行農法の水田で作られたものです。

ミディアム狙いですが、ウェルダン寄りになることもあります。多少の木炭が入ることがあります。

  • 1,000円 / 20L
  • 販売期間:2025年3月~11月 

お知らせ

商品やサービスについてはこちらでも発信しています。ぜひご覧ください。

最近の記事

目次