サツマイモの苗取り、根出し

サツマイモの種芋3つを培土に伏せ込んで、陽だまり育苗。芽を育てる。

葉が5枚以上ある芽を切り取って苗にします。
芽を切り取ると、脇芽が伸びて新たな苗になります。

切り取った苗をバーミキュライトに挿します。
水に浸けて根を出す(水根)のでは無く、土の代わりにバーミキュライト(軽い)に挿して畑用の根を出すのがミソ。水根は畑では水を吸えず、土用の根が新たに出て来ないと活着できないようです。

  • URLをコピーしました!
目次